第◇代 〇〇校長先生
第◇代 〇〇PTA会長
大倉山小学校はこんな小学校です。
大倉山シャンツェに向かう途中にある小さな学校です。学校の屋上からは、札幌市の街並みが一望できます。
学校の隣には荒井山緑地があり、春は満開の桜を眺め、夏はたくさんの虫を追いかけ、秋には野生の鹿と目があって、冬にはソリやスキーを楽しみ…子どもたちは豊かな自然とともに、のびやかに学校生活を送っています。
広い視野に立ち、「感じて動く、考えて動く」子どもたちが学びを深めています。
地域の様子・紹介
中央区の南西部に位置し、小学校の周辺には3つのジャンプ競技場があります。円山動物園や本郷新記念彫刻美術館などの文化施設の他、陸上競技場や野球場などのスポーツ施設も充実しています。また、円山公園や北海道神宮、荒井山緑地やユースの森では、子どもたちや地域の方々が四季を通じて登山や散策を楽しんでいます。
観光スポットやスキー場が近いこともあり、国内外から多くの観光客が訪れる地域です。
特色ある活動
できる人ができる時にできることを無理なく参加し、より身近により直接的に子どもたちの学校生活を支える活動を目指しています。(通学路の見守り、フェスタ開催、地域開放図書館ボランティアによるブックフェスティバルや読み聞かせ)
〇〇小学校
活動
現在の校舎は、・・・年に建てられました。
〇〇小学校
活動
〇〇小学校
活動
〇〇小学校
活動
〇〇小学校
活動
第□代 ・・・・・・・・校長
第□代 ・・・・・・・・校長
第□代 ・・・・・・・・校長
第□代 ・・・・・・・・校長
第□代 ・・・・・・・・会長
第□代 ・・・・・・・・会長
第□代 ・・・・・・・・会長
第□代 ・・・・・・・・会長
教育をテーマにした講演会を行い、子どもたちにしてあげられる事や必要な事などを学びます。令和4年度は、会場で対面での参加の他に、講演を収録し動画配信を行いました。多くの皆様のご参加・ご視聴、誠にありがとうございました。皆様から頂きましたアンケートをもとに次年度の計画を立ててまいりたいと思います。
『親子ふれあいDAY』今年度も各ご家庭でふれあいの時間が作れるよう、大倉山と藻岩山それぞれの施設利用券の配布を行うことといたしました。当選され利用された多くの方が「楽しかった」「綺麗でした」「よい機会をいただきました」とご感想をいただきました。
札幌市中央区PTA連合会
〒064-0923
札幌市中央区南23条西13丁目1-1
[札幌市立山鼻中学校内]
TEL : 011-520-6299
E-mail : sapporo.chuo.pta@gmail.com