第◇代 〇〇校長先生
第◇代 〇〇PTA会長
盤渓小学校はこんな小学校です。
盤渓小学校はスキー場が目の前にある小学校です。」児童は地域の子は徒歩で、バス通学の子は円山線、発寒線に乗って元気に登校してきます。
学校生活では体力作りと豊かな人間性を育てるどんぐり活動に重点をおいており、体力づくりでは、夏のトレーニング、マラドサ(マラソン・ドッジボール・サッカー)等たくさん体を動かして、冬にはスキー学習の他にも毎日放課後スキーを滑ることのできる環境でスキー技能の向上を目指す意欲的な児童が大変多いです。縦割りのどんぐり活動では年間を通して様々な学年の児童を交わり、全校児童の仲の良さは他校にはない魅力の一つです。
地域の様子・紹介
札幌市中央区の西側標高200mの山間に位置しており、市街地に近い場所にありながら豊かな自然とスキー場を目の前にした珍しい学校です。盤渓地域には明治の頃より入植した方々によって開拓され、地域の方々のおちからでにより盤渓小学校も設立されました。2022年には開校110周年を迎えました。レジャー施設も多数あり、札幌市民だけでなく観光客などが訪れる場所として有名です。
特色ある活動
盤渓の特色ある活動はなんといっても「ばんけい祭」です。保護者が主体となり、学校全体がお祭り一色になります。保護者の皆さんが力を合わせて作成した様々なお祭りの遊びを楽しみます。全学年で戦う「けんけん相撲」は毎年熱い戦いになります!
〇〇小学校
活動
現在の校舎は、・・・年に建てられました。
〇〇小学校
活動
〇〇小学校
活動
〇〇小学校
活動
〇〇小学校
活動
第□代 ・・・・・・・・校長
第□代 ・・・・・・・・校長
第□代 ・・・・・・・・校長
第□代 ・・・・・・・・校長
第□代 ・・・・・・・・会長
第□代 ・・・・・・・・会長
第□代 ・・・・・・・・会長
第□代 ・・・・・・・・会長
教育をテーマにした講演会を行い、子どもたちにしてあげられる事や必要な事などを学びます。令和4年度は、会場で対面での参加の他に、講演を収録し動画配信を行いました。多くの皆様のご参加・ご視聴、誠にありがとうございました。皆様から頂きましたアンケートをもとに次年度の計画を立ててまいりたいと思います。
『親子ふれあいDAY』今年度も各ご家庭でふれあいの時間が作れるよう、大倉山と藻岩山それぞれの施設利用券の配布を行うことといたしました。当選され利用された多くの方が「楽しかった」「綺麗でした」「よい機会をいただきました」とご感想をいただきました。
札幌市中央区PTA連合会
〒064-0923
札幌市中央区南23条西13丁目1-1
[札幌市立山鼻中学校内]
TEL : 011-520-6299
E-mail : sapporo.chuo.pta@gmail.com