三役会

三役会 · 2023/05/19
 5月19日(金)中央区PTA連合会事務局にて、令和5年度第1回三役会を行いました。  新しい役員の皆様を迎えて、総会の振り返り・今年の総務、研修委員会の内容、道ブロ札幌大会について、さらに来月に行われる副会長会について話し合いが行われました。  26日には第1回役員会が行われることになっています。
三役会 · 2023/04/12
 令和4年度最後の三役会を行いました。  内容は主に 5月12日に予定している令和5年度定期総会についてと 10月に行われる道ブロ札幌大会についてです。  年度当初の時期ということもあり、各校で行われたPTA総会・PTA説明会についても話題として話され、最近の傾向なども交流しました。
三役会 · 2023/01/18
 第8回三役会が中央区PTA連合会事務局(山鼻中)でオンラインも交えて行われました。  内容は大きく分けて、①27日に開催を予定している小中学校部会の吟味(話し合いのテーマや運営)、②区内単Pにお願いしたHPと共有化のアンケートと今年度の単P活動報告書の集約についてでした。...
三役会 · 2022/01/13
 令和4年1月12日(水)...
三役会 · 2021/12/23
12月21日(火)10:00より第7回目の三役会を中央区民センターA会議室にてZoomも活用しながら開催いたしました。皆様に御協力いただきました会長副会長会の反省や現在公開している教育講演会の取組、1月28日開催の小中学校部会の持ち方等について検討いたしました。区P連会員様のご協力により今年度の取組も工夫を加えながら進めることができました。今後も中央区の会員の皆様にとって役立つ区P連となるよう進めてまいりたいと思います。どうぞ皆様よいお年を…
三役会 · 2021/06/10
 6月10日10:00~第2回三役会をWEBにて開催いたしました。7月7日の役員会に向けて協議事項を確認するなど、緊急事態宣言解除後の...
三役会 · 2020/11/17
11月17日(火)10:00より、中央区民センターA会議室にて、三役会を開催いたしました。 距離を保ち、マスク着用、入り口にて消毒を行い、寒くなってきていますが窓全開で換気を行いながら、約1時間の集中にて行いました。...
三役会 · 2020/10/20
10月20日(火)10時より、区民センターA会議室にて拡大三役会を行いました。 内容は、交通安全標語コンクールに応募された標語の選定を行いました。昨年まで市Pにて行っていましたが、今年度より区Pで行うこととなり、募集、選定、表彰も行います。 応募総数127点と、コロナの影響もありつつもたくさんの作品を出していただきました。...
三役会 · 2020/07/08
7月7日(火)10時より、中央区民センター会議室にて、中央区PTA連合会三役会を行いました。 HPでも掲げる通り、新北海道スタイル「安心宣言」に則り、距離を保ち、マスク着用、1時間の時短で、終了後はテーブルも消毒しました。 内容は主に、それぞれ第1回を迎える研修委員会と総務委員会の議題についてです。...
三役会 · 2020/06/10
6月9日(火)今年度初となる三役会を中央区民センター会議室にて開催いたしました。今年度新しく承認されました長谷川副会長、大平副会長、柳副会長にも参加していただき今年度の活動について再検討いたしました。内容につきましては、6月23日(火)第1回の役員会を開催しご承認をいただき、あらためて会員の皆様にお伝えいたします。...

さらに表示する