役員会

役員会 · 2023/05/26
 5月26日、中央区民センターにて令和5年度第1回役員会を行いました。多くの小学校では運動会の前日ということもあり、お忙しい方も多かったわけですが、熱心に話し合いを行い、今年度の活動方針が了解されました。あわせて、来月行われる副会長会についてもご意見をいただきました。
役員会 · 2023/04/21
 令和4年度最後の役員会が開かれました。  内容は総会に向けての準備と新年度計画の確認を行いました。 今年度で役員を終えられる皆様、長い間お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。総会まであとわずか、ラストスパートです。
役員会 · 2023/03/07
 3月7日、かでる27にて本年度 第5回役員会が行われました。各校とも卒業式に向けて準備が慌ただしい中、お集まりいただきました。  主な内容は 今年度の活動内容の振り返り、新年度総会への準備と札幌大会分科会についてです。  今年度行われた「情報共有促進PJ」などの活動をどう発展させていくか確認しあいました。
役員会 · 2022/11/17
11月17日、かでる27で第4回役員会が行われました。 ここでは12月1日に予定されている会長副会長会・情報交流会の内容と1月の小中学校部会について話し合いが行われました。...
役員会 · 2022/07/07
5月の総会後に行われた第1回役員会を受けて、第2回役員会がカナモトホールで開かれました。...
役員会 · 2022/05/20
先日行われた定期総会を受けて、令和4年度最初の役員会がカナモトホールで行われました。
役員会 · 2021/11/26
 11月26日(金)10:00よりカナモトホールにて第4回役員会を開催いたしました。これまでの3回はいずれもZoomミーティングでしたので今年度初の対面による会議を開くことができました。はじめに皆さんで自己紹介からスタートです。その後、活動報告、市P協にかかわる連絡、中間監査報告、副会長会、道P大会発表の報告がそれぞれの担当副会長からされました。協議事項は6点、①「親子ふれあい事業」の反省から ②教育講演会の今後の予定 ③12月2日(木)に開催される「会長副会長会」の内容 ④1月28日(金)に開催する小中学校部会の概要 ⑤中間監査から補正予算を作成し、今後各学校へ「二酸化炭素濃度チェッカー」を寄贈する ⑥市P協団体票推薦の手順が協議されました。最後に、担当二条小学校校長遠藤利恵先生と宮の森中学校の荒川芳央校長先生より現在の学校、そして児童・生徒の様子や今後の取組、並びに児童生徒をどのように学校教育で育んでいくのかということを丁寧にお話ししていただきました。この場を借りてお礼申し上げます。次回は3月となります。
役員会 · 2021/09/21
 令和3年9月21日(火) 第3回役員会を開催いたしました。緊急事態宣言中のため今回もオンライン会議となりました。親子ふれあい事業や交通安全標語コンクールなどのこれまで活動の報告と今後の「教育講演会」「副会長会」「会長副会長会」等の予定についてご審議いただきました。副会長の二条小学校遠藤校長先生と宮の森中学校荒川校長先生には、現在の学校の様子について詳しくお伺いいしました。現在の感染対策や行事の延期、感染対策に十分配慮した形での実施、部活動の対応など詳しくお話ししていただきました。非常事態宣言後も慎重に感染対策を行っていきたいというお話に私たちも協力していかなければと改めて思いました。
役員会 · 2021/07/07
 7月7日(水)10:00より第2回の役員会を開催いたしました。今回も札幌市の「まん延防止措置」を受けWEB開催となりました。冒頭、髙橋会長からも対面が難しい状況ですが粛々と活動を進めていきましょうというご挨拶がありました。この後、これまでの区P連の活動報告や市P協常設委員会の活動報告など中央中石山ひろみ副会長の司会でスムーズに進められました。1学期末ということで区P連から単位PTAに負担金のお願い、交通安全標語コンクールの開催等通知が行われています。お忙しい中ですがご対応をお願いいたします。  協議事項としては、道P大会は中止となったものの「北海道の特色ある実践事例紹介」を道Pが企画していることから、中央区では区全体で「PTAの学校支援」についての考察を発表したいという計画が発表され、研修委員会は「第35回教育講演会」総務委員会からは「第25回親子ふれあい事業」についてのご提案がありました。また、延期されている「副会長会」は10月に開催の方向で進めたいという提案があり、それぞれ確認されました。  最後に、二条小学校遠藤利恵校長先生と宮の森中学校の荒川芳央校長先生より、学校と子どもたちの様子につて、ギガスクール構想の実践や中体連の状況など具体的事例も紹介していただきながら、丁寧にわかりやすくお話ししていただき有意義に会を終えることができました。
役員会 · 2021/06/30
「非常事態宣言むに引き続き「まん延防止措置」が取られていることから、5月22日の第1回役員会に続き7月7日に予定しておりました第2回役員会をWEB会議といたします。関係の皆様よろしくお願いいたします。

さらに表示する