教育講演会 · 2019/07/10 第33回教育講演会を開催しました。 保護者、幼児、区P役員 600名を超える講演会となりました。会場後方に幼児スペースを確保したことで、幼児といっしょに会に参加をしたお母さん方の姿を例年以上に見ることが出来ました。 講演をされた西野博之先生のお話は、不登校、ひきこもり、フリースペースたまりばの施設の様子等のお話を、子どもの立場、親の立場、それらを取り巻く環境について具体的な姿を映像を通しながらお話をしていただきました。参加された保護者一人一人の皆様が画面にくぎ付けとなって聞いている姿が印象的でした。 tagPlaceholderカテゴリ: 令和元年, 教育講演会