
11月7日、第4回役員会が行われました。
会議では札幌市PTA協議会関係からの報告、区P連各委員会からの報告、区P連中間監査報告、北海道ブロック札幌大会の反省、12月に行われる臨時総会に向けて話し合いが行われました。
最後に副会長の本間校長先生と礒島校長先生から小中学校での区P連近況等のお話いただきました。
11月7日、第4回役員会が行われました。
会議では札幌市PTA協議会関係からの報告、区P連各委員会からの報告、区P連中間監査報告、北海道ブロック札幌大会の反省、12月に行われる臨時総会に向けて話し合いが行われました。
最後に副会長の本間校長先生と礒島校長先生から小中学校での区P連近況等のお話いただきました。
教育をテーマにした講演会を行い、子どもたちにしてあげられる事や必要な事などを学びます。令和5年度は、新たな試みとして配信希望を募り、同時配信を行い、チャットで質問をいただくようにしました。また、このHPから当日の講演会を聞くこともできます。今年は7月と11月に2回行いました。
『親子ふれあいDAY』今年度は3年ぶりにばんけいスキー場を利用して、親子で楽しく野外活動を行いました。山歩きや火おこし・薪割り体験、木工クラフトなど 親子で一緒に体験し、楽しい1日を過ごすことができました。参加された皆さまからも思い出に残る1日となったとのお声をいただきました。
札幌市中央区PTA連合会
〒064-0923
札幌市中央区南23条西13丁目1-1
[札幌市立山鼻中学校内]
TEL : 011-520-6299
E-mail : sapporo.chuo.pta@gmail.com